本文へ移動

ゼロ矢板圧入工法

ゼロ矢板(NS-SP-Jパイル)専用圧入機 ゼロパイラー JZ100A

保有台数 2台

SM-Jパイルを使用し、隣接構造物との間に離隔距離(クリアランス)がないゼロクリアランス施工が可能。
振動・騒音・排土や汚泥等の発生もなく無公害施工です。当社にもSM-Jパイルを保有しております。是非ご利用ください。

寸法表

単独圧入

工場内での限られたスペースを有効活用するため、ゼロ矢板が採用されました

単独圧入②‐1

NS-SP-J L=8.5m   N=380枚
NS-SP-J L=10.0m N=360枚

単独圧入②‐2

WJ併用圧入(排水機能付)

共同溝の耐震補強のための排水機能付きゼロ矢板です
適用杭材
ゼロ矢板(SM-Jパイル)
最大圧入力
980kN (100t)
最大引抜力
1,080kN (110t)
ストローク
700mm
圧入スピード
2.0-32.3 m/min
引抜スピード
1.8-24.7 m/min
パワーユニット
EU200I3
質量
圧入機本体  7,900kg
JR22       780kg
JR22
装着時質量
8,880kg

ゼロパイラーSCZ-ECO600S

保有台数 2台

ゼロ矢板専用の複合式圧入機です。
単独・ウォータージェット併用・硬質地盤クリア工法の圧入が可能です。

ゼロ矢板 硬質地盤クリア工法

L=23.0mのゼロ矢板を圧入しました。

ゼロ矢板 硬質地盤クリア工法

寸法表

ゼロ矢板(NS-SP-J)形状

SM-Jパイル

形状寸法

ゼロ矢板(NS-SP-J)の寸法と断面性能

適用杭材
1枚当たり
壁幅1m当たり
有効幅W
600mm
-
高さH
200mm
200mm
板厚t
13mm
-
質量
87.3kg
145kg
断面積A
111.2cm2
185.3cm2
断面二次モーメントI
7,250cm4
12,090cm4
断面係数Z
705cm3
1,175cm3
近接施工必須空間
0cm
株式会社親和
〒861-4231
熊本県熊本市南区城南町赤見121
TEL:0964-26-2811
FAX:0964-26-2813
MAIL:sinwa-kk@alto.ocn.ne.jp
・鋼矢板打抜工事
・鋼矢板圧入引抜工事
・仮桟橋、山留工事
・SM-Jパイル賃貸
TOPへ戻る